送料を少しでも安く!ゆうパックスマホ割のメリット・デメリットとは?

スマホの専用アプリを使って伝票入力、決済をすることで、通常の送料より安くなるという割引サービス「ゆうパックスマホ割

しかし、実際にどんなサービスなのか、本当に便利なのか、どんなメリットがあるのかわからない人が多いですよね。

そこで今回、ゆうパックスマホ割について紹介します。

ゆうパックスマホ割ってどんなサービス?

ゆうパックのスマホ割の特徴でもある一番のポイントは基本料金から180円引きになるという割引サービスです。

スマホに専用アプリをダウンロードして、伝票入力、決済をすることで各種割引サービスを受けることができます。

スマホ割の割引サービスは、基本料金から180円引きになるというものです。

さらに、郵便局を受取場所にして荷物を送るとさらに100円引き

直近1年間にスマホ割を使って10個以上の荷物を送っていると10%引きといった、組み合わせて使うとかなりお得になる割引サービスでもあります。

スマホ割は、集荷での発送やコンビニなどからの発送には対応しておらず、郵便局の窓口で発送する必要があるので注意してください。

⬇︎ゆうパックスマホ割の主な特徴⬇︎

ゆうパックスマホ割のメリット・デメリット

ゆうパックスマホ割がどのようなサービスなのか簡単に理解できたと思います。

次にメリット・デメリットについて紹介したいと思います。

メリット

ゆうパック基本運賃から180円割引

最初にも言いましたが、ゆうパックスマホ割で最大の魅力と言えばゆうパック基本運賃から180円割引してくれるという点ではないでしょうか。

他にも発送時に郵便局を受取場所に指定することで100円の割引を受けられたり、前月までの1年間に10個以上の発送があった場合には割引後の運賃から10%の割引してくれます。

スマホ割を使わない場合、通常料金の1180円から持込割引で120円引かれた1060円が東京から大阪への80サイズの送料となります。

これがスマホ割を使うとどうなるかというと、基本料金は1180円から180円引かれた1000円になります。

これだけだとそれほどお得感は感じないかもしれませんが、受け取り場所を郵便局にしたらさらに100円引きで900円!

さらに、年間10個以上の荷物をスマホ割で出していたら、900円からさらに10%引きで810円となります。

つまりスマホ割を使わなかった際の価格よりも、最大で250円安くすることができます!

結構お得ではないですか?

あて名ラベルの手書きが不要

あて名を書くのは結構面倒くさいですよね?

複写シートに記入するので筆圧をかけて書かなければいけないから、名前や住所が長く画数も多かったりするととくに大変!

しかし、ゆうパックスマホアプリで発送すれば、あて名ラベルに手書きする必要がありません!

郵便局に設置されている「ゆうプリタッチ」で二次元コードをスキャンするだけで簡単に印刷する事ができます。

ゆうプリタッチ」が設置されていない郵便局を利用する場合は、郵便窓口で印刷してくれます。

住所を知らない相手に荷物を送ることができる

最近になると、SNSでつながっている友達だけどお互いの住所や電話番号は知らないということも当たり前になっています。

そういう相手に荷物を送ったり受け取ったりしたい際に、住所を教えなくても送る事ができます!

どういうことかというと、荷物の受け取り場所を郵便局やコンビニに指定することができるのです。
※受け取り可能コンビニ:ローソン、ミニストップ、ファミリーマート

なので、たとえば相手に受け取りやすい郵便局やコンビニを聞いて、「荷物送ったから受け取ってね」といったやり取りをすれば、住所を教え合わなくても荷物を送ることができます!

さらに、荷物の受け取り場所が郵便局なら送料がさらに100円引きになります。

「相手先の住所を知らなくてもいい」「割引が利く」という2つものメリットを受けられるのは嬉しいですよね!

デメリット

クレジットカード払いでないと利用できない

決済方法がクレジットカード決済でしか利用することができません。

クレジットカードを持っていない人はサービスを使うことができません。

また、アプリにクレジットカード情報を登録するのが不安だという人も少なからずいるかと思います。

なので、クレジットカード決済のみはデメリットだと言えます

⬇︎支払い方法⬇︎

コンビニから発送できない

荷物を送るときは、コンビニから送るという人も多いと思いますが、ゆうパックスマホ割は郵便窓口でしか発送することができません。

これは結構面倒ですよね。

集荷ができない

ゆうパックスマホ割は集荷に対応していません。

スマホ割で荷物を出すためには、郵便局へ荷物を持ち込む必要があります。

まとめ

今回、ゆうパックスマホ割のメリット・デメリットについて紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

うまく使いこなせば、すごくお得に荷物を送ることができるサービスですが、最大のデメリットは、郵便局に持ち込む必要があるという点だと思います。

お得感が出てくるのは、スマホ割の基本割引に、郵便局受け取り(100円引き)や年間10個以上の割引(10%引き)の割引が加わった場合ではないでしょうか。

郵便局受取を利用できたり、年間10個以上荷物を送ることがある人はかなりお得になると思いますが、そうでない人にとってはそれほど利用するメリットはないんじゃないかと思います。

少しでも役に立ってくれれば幸いです!

スポンサーリンク
オススメの記事