

メルカリではしっかり偽ブランド品撲滅への取り組みはされていますが、残念ながらメルカリ内では少なからず「偽物・偽ブランド品・コピー品」が出品されてしまっているのが現状です。
なので、届いた後に現物をチェックした際に偽物だった!という方もいるのではないでしょうか?
そこで、メルカリで偽ブランド品を購入してしまった時に、購入者がやるべき対処法について紹介していきます。
偽物が届いた際の対処方法
出品者に、キャンセル希望や返品・返金を求めるコメントを送るのもいいのですが、返事がないと意味がないので、以下の2点をまず抑えておくきましょう!
・問い合わせで事務局に報告する
受け取り評価はしない
商品が届いて偽物だと分かった際は必ず受け取り評価はしないようにすることが大切です。
なぜなら購入者側の受け取り評価とは、「商品が無事に届き、中身を確認して問題がなかったです」という意味が含まれているからです。
また、双方の評価が完了すると代金が出品に支払われてしまいます。
なので、評価した後に偽物だと気づいてしまっても何もできなくなり、泣き寝入りすることになるので、絶対に評価をしないようにしましょう!
問い合わせで事務局に報告する
品者が購入者へ商品を発送し、購入者の受け取り評価前の状態であるため、出品者・購入者共に取引画面上で取引のキャンセルができない状態になります。
そのため、今回の取引のキャンセルを事務局に依頼をする必要があります。
明らかに出品者に過失があるため、きちんとメルカリ事務局にちゃんと問い合わせましょう!
問い合わせに関しては画像の添付をすることができます。
商品がどのような状況で、商品ページとどのように異なるのか、模倣品と思われる理由などを詳しく記入し、送信しましょう。
偽物の判断に関しては、客観的に判断してもらうためにも必ず写真を撮って送りましょう!
問い合わせした段階で、事務局によって強制的に受取評価をされることはないので、偽物が届いたら焦らず事務局に問い合わせることが大切になります。
メルカリのお問い合わせ方法
1.マイページから問い合わせをタップ
2.問い合わせ項目を選ぶ
3.取引中の商品についてを選択
4.キャンセルしたい商品を選択
5.お問い合わせ項目より選ぶ「模倣品が届いた」をタップ
6.上記で解決しない場合「お問い合わせをする」をタップ
購入する際に注意すべき点
以下のような出品者は偽物を出品している可能性があるので、注意してください!
・海外から仕入れている
・ブランド物を大量に出品している
・相場より安い価格で出品している
・発送が4日〜7日で発送元が未定
他にも見分け方はあるので、購入する際は上記のような項目に当てはまっていないか確認したり、出品者に質問してみたりしてみましょう!
まとめ
今回、メルカリで買った商品が偽物だった場合の対処方法について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
メルカリやメルカリではたくさんのブランド品が販売されていますが、もし偽物のブランド品を販売しそれが事務局や警察に連絡が入ってしまうと、出品者は逮捕されてしまうこともあります。
偽ブランド品・偽物の販売が発覚次第、警察沙汰になることもあります。
購入した商品が偽物だったとわかったら、驚いてしまうし焦ってしまうし、何よりショックを受けてしまうでしょう。
ですが、偽ブランド品・模倣品の販売はメルカリの規約違反である上に、法律違反でもあるので、事務局はしっかり対応してくれるはずです。
きちんと対処すれば解決しますので、焦らず事務局に問い合わせしましょう!
逆にあなたが出品者側である場合はメルカリでは偽ブランド品に限らず、たくさんの出品禁止商品がありますので、メルカリ出品者は一度目を通しておくことをオススメします。
知らなかったでは済まされないので。
少しでも役に立ってくれれば幸いです!