北海道や沖縄などに早く届けることができる飛脚航空便とは?利用方法や料金は?

こんばんは、早速ですが北海道や沖縄など遠いところにさまざまな理由で早く届けたい方はいませんか?

そんな時にいいのが佐川急便の飛脚航空便というサービスを利用することです。

佐川急便って個人は扱ってないのでは?と思う方が多いと思いますが、このサービスは個人でも利用することができます。

そこで今回、飛脚航空便の料金や利用方法などについて紹介します。

飛脚航空便とは?

飛脚航空便はその名の通り航空機を利用して荷物を輸送してくれるサービスになります。

一般的な利用が多い飛脚宅配便では発送から到着まで数日かかるような距離でも翌日に届けることができます。

さらに、飛脚航空便には「翌日午前お届け」「翌日中お届け」「飛脚ジャストタイム便」の3種類から時間指定することができます。

時間指定するには指定の時間までに営業所から発送しないといけません。

翌日午前お届け

「翌日午前お届け」は翌日の午前中に配達が完了するサービスで前日の受付締め切り時間までに発送が完了すれば届けてもらうことができます。

翌日中お届け

翌日の午後以降に配達が完了するサービスで翌日の朝1番のフライトに載せて運んでくれます。

なので、これも前日の受付締め切り時間までに発送が完了していれば、届けてくれます。

飛脚ジャストタイム便

翌日に配達してくれますが、時間を指定することができます。

どの便も搭載便により集荷受け付けの締切時間が変わるので、事前に担当営業所に確認することをオススメします。

料金について

飛脚航空便の料金は時間指定によって料金が変わります。

サイズやエリア区分は飛脚宅配便のサイズ区分やエリア区分と同様の料金になっています。

サイズ170からは飛脚ラージサイズ航空便となり、料金が加算された料金になります。

⬇︎一例⬇︎

翌日中配達の場合
サイズ関東→沖縄関東→北海道
60サイズ1,880円1,880円
160サイズ10,368円6,178円
260サイズ46,008円38,578円
翌日午前中配達の場合
サイズ関東→沖縄関東→北海道
60サイズ2,134円2,134円
160サイズ10,622円6,432
260サイズ46,262円38,832円
飛脚ジャストタイム便
サイズ関東→沖縄関東→北海道
60サイズ2,160円2,268円
160サイズ10,649円6,567
260サイズ46,289円38,967円

通常の宅配便に比べ航空便の場合は料金が高くなります。

ですが、飛脚航空便だけの料金で見ると午前中に指定したり時間指定で送る場合の料金の幅はそれほど変わらないかと思います!

集荷の受付はできる?できない?

飛脚航空便の集荷方法は通常の飛脚宅配便と同様に電話やインターネット受付で依頼すれば集荷に来てもらえます。

ただし、集荷の時間は指定できないので、配達を急ぐ荷物の場合は営業所への持ち込んでの発送が一番オススメです。

利用方法

利用方法はいたって簡単で飛脚航空便の伝票に必要事項を記入し、荷物に貼るだけ!

そこまで難しくないと思います。

まとめ

今回、飛脚航空便について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

佐川急便の飛脚航空便はあまり個人で利用する機会は少ないかもしれませんが離れた距離のエリア同士でも翌日配送してもらえるので、遠くの地域に荷物を早く届けたい場合の利用にとても便利です!

また、飛脚航空便は飛脚宅配便と違い沖縄への荷物の輸送もできるので、沖縄へ荷物を送りたい場合もこのサービスを利用することになります。

ぜひ有効活用してみてください!

少しでも役に立ってくれれば幸いです!

スポンサーリンク
オススメの記事